番号 |
起点および終点 |
写真 |
コメント |
国道101号 |
青森市−秋田市 |
|
青森市から五所川原市を経て日本海に至り海沿い(通称西海岸)を南下し秋田県能代市へ.そこで7号線と合流して秋田市に至るルートである.西海岸の夕日がすばらしい路線である. |
国道102号 |
弘前市−十和田市 |
|
弘前市から東進し黒石市を経て十和田湖の北岸に至る.そこから奥入瀬渓流を経て十和田市に達する路線である.観光路線としてもすばらしい道路である. |
国道103号 |
青森市−大館市 |
|
青森市から南下して八甲田山に入り酸ヶ湯温泉を経て奥入瀬で102号線と合流.十和田湖東岸の子の口で102号線と分かれて十和田湖南岸を回り発荷峠を経て鹿角市から大館市に至る路線である. |
国道104号 |
八戸市−大館市 |
|
八戸市か南西に進み三戸町からさらに内陸に入る.にんにくで有名な田子町を経て発荷峠の南で103号線に合流,そのまま大館市に至る路線である. |
国道105号 |
本荘市−秋田県鷹巣町 |
|
本荘発着3国道のひとつ.本荘から北東に向かい大曲市から角館町,田沢湖西岸付近を通ってそのまま北上,鷹巣町に至る路線である.途中秋田内陸縦貫鉄道と並行して走る. |
国道106号 |
宮古市−盛岡市 |
|
宮古市から内陸に入りまっすぐ盛岡市に至る.約100キロの路線であるが宮古と盛岡の間には2つの村しか存在しない.ほとんど何もないところを走る(昼も夜も所要時間が変わらない路線である). |
国道107号 |
大船渡市−本荘市 |
|
本荘発着3国道のひとつ.岩手県大船渡市から内陸に入り北上市へ.そこからさらに西に進み温泉のある駅として有名な「ほっとゆだ」を経て秋田県横手市へ.そこから西に向かい本荘に至る路線である. |
国道108号 |
石巻市−本荘市 |
|
本荘発着3国道のひとつ.宮城県石巻市から内陸に入り古川市で47号線と合流,鳴子温泉で47号と分かれて北西へ.鬼頭(オニコウベ)を経て秋田県の雄勝町へ,そこからさらに北西に進み本荘に至る路線である. |
国道109号 |
欠番 |
欠番のため存在せず |
109号から111号の3本は欠番である.なぜかは不明. |
国道110号 |
欠番 |
欠番のため存在せず |
同上 |
国道111号 |
欠番 |
欠番のため存在せず |
同上 |
国道112号 |
山形市−酒田市 |
|
山形市から北西に向かい寒河江市を経て月山に入る.以後月山花笠ラインと呼ばれる自動車専用道となり(自転車や原付等は並行する旧道を通る.こちらは狭い山岳道路である),庄内の鶴岡市に至る.そこで7号線と合流し酒田市に至る. |
国道113号 |
新潟市−相馬市 |
|
新潟市から海沿いを北上,荒川町から内陸に入り山形県の南陽市へ.そこからさらに東進し二井宿峠を経て宮城県白石市に至る.そこから南東に進み福島県相馬市に至る路線である. |
国道114号 |
福島市−福島県浪江町 |
|
福島市から南東,海に向かい進み浪江町で6号線にぶつかり終わる短い路線である. |
国道115号 |
相馬市−福島県猪苗代町 |
|
福島県相馬市から西に向かい福島市を経て土湯温泉,土湯峠を通り猪苗代町に至る路線である.仙台から会津若松に行く場合の最短距離のルートであるが,途中土湯峠の難所があるため,時間的には郡山回りのほうが速い. |
国道116号 |
柏崎市−新潟市 |
|
福島県相馬市から西に向かい福島市を経て土湯温泉,土湯峠を通り猪苗代町に至る路線である.仙台から会津若松に行く場合の最短距離のルートであるが,途中土湯峠の難所があるため,時間的には郡山回りのほうが速い. |
国道117号 |
長野市−小千谷市 |
|
新潟県小千谷市からJR飯山線沿いに十日町市,飯山市を経て長野市に至る.新潟−長野の最短距離だが道は…. |
国道118号 |
水戸市−会津若松市 |
|
水戸市からほぼJR水郡線に沿って福島県の須賀川市に至る.そこから猪苗代湖を南から大回りするようにして会津若松市に至る.途中121号線と合流し,芦ノ牧温泉を通る. |
国道119号 |
日光市−宇都宮市 |
|
日光市から今市市を経て宇都宮市に至る短い路線である.日光宇都宮道路とほぼ並行する. |
国道120号 |
日光市−沼田市 |
|
日光市からいろは坂,中善寺湖,金精峠を経て群馬県沼田市に至る.途中華厳の滝,中禅寺湖,戦場ヶ原といった超メジャーな観光地が目白押しである. |