写真撮影が終わると一同そのまま大日堂方面に流れていく.ここからが長いお昼休みとなるわけだ.介添人とともに有志がお弁当を取りに行く.以前は隊名を名乗ればそのまま貰えたのだが,昨年から引換券と交換のスタイルになっている.思うにどさくさに紛れて弁当を持ち去った悪い奴がいたのかもしれない(笑).弁当は本隊と同時代で異なるのは昨年のレポで紹介した通り,今年もセブンイレブン弁当だった(筍ご飯).以前は本隊の弁当よりもセブンイレブン弁当の方が断然安いと思ってたのだが,係員に聞いたところ決してそんなわけではないことがわかった(本隊に参加している方の中には,「筍ご飯の方がいい」という人もいたらしい.一方で一緒についてくるお茶の方は500mLサイズになっていた.例年500mLで余ると持ち運びには大きすぎるし,結局捨てるしかなくなって「もったいない」と思っていたところ,昨年は350mLサイズになって,これはいいと思ってたのに,また500mLに戻ってしまった.予算が潤沢になったのか,それとも世間では量が多い方を希望する声が大きかったのかは不明である。
さて弁当を食べる場所であるが,基本早い者勝ちなので最初にここに戻ってくる1番隊が有利のように感じるが,実は近年の傾向として前半隊(1~3番隊)は弁当を持ってさっさと午後のスタート地点となる第一小学校に移動しているので,一番早いのは4番隊ということになる.我々はほぼ最後ということになるが,幸いというかこの時間帯には早く食べ始めたところはすでにお終いというところもあるため,空いたスペースに潜り込むことになった(結果として例年出会った隊が陣取っている場所に落ち着いた). |
同時代の人々は今年もセブンイレブン弁当 |
ちなみに本隊のお弁当はこうだった模様(神楽教授より) |
このまったりした雰囲気が好きです(山南さん提供) |
|
|
|
この段階でまだ11時である.本来昼食には早い時間であるが,これも例年のことなので,自分の場合朝食をウィダーゼリーにしておなかを空かせる作戦を取っているのだった.
食事後はしばし雑談タイムとなるが,ここでぜひやっておきたかった写真を撮るために西郷さんにお付き合い願って会館の中へ.そう,有名な田町の薩摩藩邸で行われた勝・西郷会談の写真である.朝のうちは人が大勢いてなかなか撮影が難しいのと,西郷さんのお姿を見つけられなかったためでもある.この時間帯は完全貸し切り状態だった(笑). |
|
|
勝・西郷会談
|
背景はこっちの方が近いですが畳のヘリが異なります |
これがオリジナル
|
|
|
|
写真撮影後は境内をフラフラと散策して時間を潰す.そして午後のパレードの拠点となる第一小学校に向かうための集合時間となったので信徒会館前広場に集結である.周辺には娘子隊や岡山新選組の人たちも並んでいた.しばらく雑談していたのだが,ここでハプニングが発生,なんと!八重さんの銃から部品が取れ,壊れてしまったのである.周辺の話によると昨年も同様のことがあったらしいので小道具的に限界なのかもしれない.銃がない八重さんというのも悲しいなぁと思っていたが,結局本部に置いていった伊庭八郎の銃で代用することになった(これも一種の怪我の功名か!). |
|
|
そうこうしているうちに出発となり一同高幡不動尊を後にする.バス乗り場は昨年はコンビニの向かいだったが今年は少し奥まった場所が指定されていた.そこに到着したが,もうだいぶ暑くなってきたので日陰に入っていたら「ああ,どうもこんにちは」という声が.見たら日野新選組ガイドの会のS川さんのお姿が,お元気な様子でなによりだった.
待っていたらバスが到着,一同乗り込んで出発する. |
午後の出発に向けて.この時に八重さんの鉄砲が壊れました(八重さん提供) |
|
|
|